忍者ブログ
深夜に疲れたビジネスマンに本日のニュースをお届けします

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070822-00000932-reu-bus_all

中国人民銀行(中銀)は21日、預金金利と貸出金利を引き上げると発表した。7月の消費者物価指数が10年超ぶりの高水準となったことを受け、インフレ抑制に向け今年4度目の利上げを実施した。
中銀は、1年物の預金基準金利を27ベーシスポイント(bp)引き上げ3.60%に、1年物の貸出基準金利も18bp引き上げ7.02%とした。新金利は22日から適用される。
大半のエコノミストは、中銀がインフレ期待を抑制し、銀行口座から株式市場への資金流出を防ぐために、利上げを実施すると予想していた。
ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)のエコノミスト、ベン・シンプフェンドーファー氏は「人民銀行は、実質預金金利の低下で、資金が預金口座から株式市場へ流れることを懸念している」と話した。
Gousen Securities のアナリスト、リン・ソングリ氏は、貸出金利の引き上げ率を預金金利引き上げ率より低水準とすることで、中銀は、主として経済成長を減速させることは意図 していないことを示唆している、と指摘。「今回の措置は主としてインフレ(抑制)が焦点となっており、当局は投資の伸びは現時点で大きな問題ではないとい う点で合意した可能性がある」と語った。

[Yahooニュース]
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
サイト検索
Google

検索例:
中国 株 銘柄
中国 経済

人気blogランキングへ

最新トラックバック
アクセス解析

Copyright © [ 真夜中のビジネス情報 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]